無垢材の什器

脚がスタッキングでき、運搬がしやすい什器を弊社の関わるイベントの為に製作したことから、社外でもご依頼を頂き製作をしています。
スギ、ヒノキの無垢材を使用していて、いろいろな分野のイベントにも会場の雰囲気を損なわず馴染み、重宝されているようです。
一般のご家庭でも作業台として購入される方もいらっしゃいます。
製材から家具製作まで、広葉樹のプレミアムウッドで木のぬくもりを。
家具の材料として一番人気のあるトチを贅沢に使用した一枚板のテーブルです。中国のお客様からのご依頼で製…
住宅のキッチンをリフォームした記念にご依頼頂いたブラックウォルナットのダイニングテーブルです。無垢板…
天板と抽斗の前板にヤマザクラの無垢材を使用した学習デスクです。中学生になる娘さんのために、お父様から…
天板はアフリカンチークの一枚板を使用しています。褐色の落ち着いたトーンや杢目も魅力ですが、水に強く丈…
ご職業柄なかなか休日が取れないため、お家にいる時はゆったり過ごす時間を大切にしたいというお客様のご依…
富山市にあるクラフトビールの店舗のカウンターのご依頼でした。長さ7.5mある杉の無垢材のカウンターで…